
RIDE HI(ライドハイ)No.9 2022年3月号
『バイクは究極のマイノリティ スタイルで乗るか? 機能で乗るか?』
●バイクは究極のマイノリティ
いま世界的にアドベンチャーのカテゴリーが流行り、どのメーカーもラインナップに加えています。
またスーパースポーツといえば、レーシングマシンを標榜したいわゆるレプリカスタイルが30年以上も主流だったのが、頂点の性能なのにビンテージなカフェスタイルに流れが変わろうとしています。
できれば他人が乗っていないバイクが欲しかったりとマイノリティ好きなバイク乗りが好むカテゴリーは多岐に及びます。
そんな変遷を振り返ると自分が好きだった傾向がどう変わってきたかもわかって、次に欲しくなる機種が浮かんでくるかも知れません。
そんな物欲の春に向けウォームアップの話題を揃えました。
(目次)
●バイクは究極のマイノリティ
スタイルで乗るか?機能で乗るか?
・スポーツバイクの進化が築きあげた
色褪せない特別な時間
・色気と気品を備える超スーパースポーツ!
TRIUMPH SPEEDTRIPLE 1200RR
・ロマンチックで新しい
MV AGUSTA SUPERVELOCE S
・限定200台 カワサキがビモータの取り扱いを発表
bimota KB4
・まさか砂漠を走る日がくるなんて
MV AGUSTA LUCKY EXPLORER PROJECT 5.5&9.5
DUCATI DESERT X
・レーサーレプリカとスーパースポーツ。
その違いって何?
・メーカーの個性ってなんだろう?
・高性能パーツって何が偉い(凄い)の?
・使いこなす以前に欲しい超機能バイク
・“走る宝石”MVアグスタのオーナーになりたい!
・ドゥカティの中古車専門店、BORGO PANIGALE
●その他、コンテンツ
・「もう転びたくない」
バイク、転ばぬ先の杖
・250ccのサイズでナナハン
DUCATI 750 F1
・もはや別物 それぞれの良さを見極めたい
MICHELIN ROAD 6 & ROAD 6 GT
・欧州安全認証を取得!
DAINESE D-Air
・高次元カスタムで完璧バイク
REVIEW BITO R&D
・市街地でもスポーツツーリングを楽しめる!
TRIUMPH TIGER SPORT 660
・90°SOUTH-Quest for the Pole
Royal Enfield HIMALAYAN
など
Amazonでも販売中!
https://amzn.to/3Knxeom